地震被害想定調査(令和7年3月)
データとリソース
-
震度分布図(png)ZIP
地震の揺れによる震度分布図(png)
-
液状化分布図(png)ZIP
地震の揺れによる液状化分布図(png)
-
急傾斜地分布図(png)ZIP
県内の急傾斜地分布図(png)
-
津波浸水分布図(png)ZIP
津波による浸水分布図(png)
-
建物分布図(png)ZIP
県内の建物(木造・非木造)分布図(png)
-
人口分布図(png)ZIP
時間ごとにおける県内の人口分布図(png)
-
建物全壊棟数分布図(png)ZIP
地震の揺れによる建物全壊棟数分布図(png)
-
建物焼失棟数分布図ZIP
火災による建物の焼失棟数分布図(png)
-
橋梁被害道路図(png)ZIP
地震の揺れによる橋梁被害がある緊急輸送道路図(png)
-
津波浸水道路図(png)ZIP
津波の浸水がある緊急輸送道路図(png)
-
細街路閉塞図(png)ZIP
地震の揺れによる道路閉塞がある細街路図(png)
-
鉄道不通区間図(png)ZIP
地震の揺れによる不通が生じる鉄道不通区間図(png)
-
鉄道復旧日数図(png)ZIP
地震の揺れによる被害が生じる鉄道の復旧日数図(png)
-
文化財位置図(png)ZIP
地震の震度分布図に文化財の位置を反映した図(png)
-
地震防災マップ(png)ZIP
県内に一律のMw6.8の震源を想定した場合における各被害マップ(png)
-
基礎データ(シェープ)ZIP
建物(木造・非木造)、時間ごとにおける県内の人口分布図(シェープ)
-
震度分布図(シェープ)ZIP
地震の揺れによる震度分布図(シェープ)
-
液状化分布図(シェープ)ZIP
地震の揺れによる液状化分布図(シェープ)
-
急傾斜地崩壊危険度分布図(シェープ)ZIP
地震の揺れによる急傾斜地崩壊危険度分布図(シェープ)
-
津波浸水深分布図(シェープ)ZIP
津波による浸水深分布図(シェープ)
-
建物全壊棟数分布図(シェープ)ZIP
地震の揺れによる建物全壊棟数分布図(シェープ)
-
建物焼失棟数分布図(シェープ)ZIP
火災による建物の焼失棟数分布図(シェープ)
-
橋梁被害道路図(シェープ)ZIP
地震の揺れによる橋梁被害がある緊急輸送道路図(シェープ)
-
津波浸水道路図(シェープ)ZIP
津波の浸水がある緊急輸送道路図(シェープ)
-
細街路閉塞図(シェープ)ZIP
地震の揺れによる道路閉塞がある細街路図(シェープ)
-
鉄道不通区間図(シェープ)ZIP
地震の揺れによる不通が生じる鉄道不通区間図(シェープ)
-
鉄道復旧日数図(シェープ)ZIP
地震の揺れによる被害が生じる鉄道の復旧日数図(シェープ)
-
文化財位置図(シェープ)ZIP
地震の震度分布図に文化財の位置を反映した図(シェープ)
-
ゆれやすさマップ(シェープ)ZIP
県内に一律のMw6.8の震源を想定した場合におけるゆれやすさマップ(シェープ)
-
液状化危険度マップ(シェープ)ZIP
県内に一律のMw6.8の震源を想定した場合における液状化危険度マップ(シェープ)
-
建物被害危険度マップ(シェープ)ZIP
県内に一律のMw6.8の震源を想定した場合における建物被害危険度マップ(シェープ)
-
建物火災危険度マップ(シェープ)ZIP
県内に一律のMw6.8の震源を想定した場合における建物火災危険度マップ(シェープ)
-
微地形区分図(シェープ)ZIP
微地形区分図(シェープ)
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
所管所属 | 危機管理防災課 |
最終更新 | 3月 28, 2025, 08:24 (UTC) |
作成日 | 3月 28, 2025, 01:56 (UTC) |
データセットの公開者 | 神奈川県 |
データセットの説明ページのURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j8g/cnt/f5151/p15579.html |
更新頻度 | 随時 |
言語 | 日本語 |