-
第11回(令和2年度)神奈川県都市計画基礎調査(市町調査)
県内市町が第11回(令和2年度)神奈川県都市計画基礎調査において実施した実態調査のオープンデータサイトへのリンクになります。 都市計画基礎調査は都市計画法第6条に基づき、概ね5年毎に人口、産業、土地利用等の実態を把握し、都市政策の企画、立案及び都市計画の運用に資するため、都市の現況及び動向を把握する調査です。 -
急傾斜地崩壊危険区域のGISデータ
急傾斜地崩壊危険区域のGISデータ(SHP形式)※当該データの形状は概略であるため、正式な区域の形状については、県の各土木事務所等で告示図書を参照するようにしてください。 -
土砂災害警戒区域等のGISデータ
土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域のGISデータ(SHP形式)※当該データの形状は概略であるため、正式な区域の形状については、県の各土木事務所等で告示図書を参照するようにしてください。 -
地すべり防止区域のGISデータ
地すべり防止区域(国土交通省所管)のGISデータ(SHP形式)※当該データの形状は概略であるため、正式な区域の形状については、県の各土木事務所等で告示図書を参照するようにしてください。 -
津波浸水想定のGISデータ
津波浸水想定のGISデータ(SHP形式)※当該データの形状は概略であるため、正式な区域の形状については、県の各土木事務所等で告示図書を参照するようにしてください。 -
用地取得進捗状況一覧
事業の種類ごとの用地取得の進捗状況 -
河川の氾濫による洪水浸水想定区域図
神奈川県内の洪水浸水想定区域 -
神奈川県の下水道事業
『神奈川県の下水道事業』は、本県内の下水道事業に対し理解と認識を一層深めていただくため、下水道事業の概要を紹介する資料として作成したものです。 -
神奈川県における事業認定件数について
神奈川県における土地収用法による事業認定件数 -
流域下水道事業の経営比較分析表
経営比較分析表は、各公営企業において、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握するために、他公営企業との比較可能な全国統一的な様式としてとりまとめられたものです。