-
毎月勤労統計調査(令和4年)
統計法に基づく基幹統計調査であり、雇用、給与及び労働時間について、毎月の神奈川県における変動を明らかにする。 -
2023年(2020年基準)消費者物価指数
消費者物価指数は、総務省統計局が実施する小売物価統計調査によって調査された小売価格を用いて、消費者が購入する各種の商品とサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に表したものです。 小売物価統計調査の神奈川県内の対象地域は、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、伊勢原市、海老名市及び湯河原町の6市1町です。 -
2022年(2020年基準)消費者物価指数
消費者物価指数は、総務省統計局が実施する小売物価統計調査によって調査された小売価格を用いて、消費者が購入する各種の商品とサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に表したものです。 小売物価統計調査の神奈川県内の対象地域は、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、伊勢原市、海老名市及び湯河原町の6市1町です。 -
2021年(2020年基準)消費者物価指数
消費者物価指数は、総務省統計局が実施する小売物価統計調査によって調査された小売価格を用いて、消費者が購入する各種の商品とサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に表したものです。 小売物価統計調査の神奈川県内の対象地域は、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、伊勢原市、海老名市及び湯河原町の6市1町です。 -
2020年(2015年基準)消費者物価指数
消費者物価指数は、総務省統計局が実施する小売物価統計調査によって調査された小売価格を用いて、消費者が購入する各種の商品とサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に表したものです。 小売物価統計調査の神奈川県内の対象地域は、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、伊勢原市、海老名市及び湯河原町の6市1町です。 -
2019年(2015年基準)消費者物価指数
消費者物価指数は、総務省統計局が実施する小売物価統計調査によって調査された小売価格を用いて、消費者が購入する各種の商品とサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に表したものです。 小売物価統計調査の神奈川県内の対象地域は、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、伊勢原市、海老名市及び湯河原町の6市1町です。 -
工業生産指数月報(令和6年1月)
県内の工業生産活動の動向を把握するためのデータ -
令和4年度決算情報(一般会計及び特別会計)
一般会計・特別会計決算説明資料、決算書、決算調書、市町村等に対する支出の状況 -
2023神奈川県景気動向指数
景気動向の指数、前月比など -
神奈川県人口統計調査(令和5年)
県内市区町村別人口及び世帯数の推計(毎月実施) -
2019年家計調査
家計調査の結果速報 -
神奈川県公立学校名簿
県内における公立の幼稚園、小・中学校、高等学校、特別支援学校、大学・短期大学などの名称、所在地など -
平成30年度決算財務書類
地方公会計制度に基づく一般会計等財務書類や会計別財務書類 -
2018年漁業センサス
海面漁業経営体数、漁業就業者数、漁船隻数等 -
経済センサス(活動調査)(平成28年)
産業別等の事業所数、企業等数、従業者数、売上(収入)金額等 -
経済センサス(基礎調査)(平成26年)
産業別等の事業所数、企業等数、従業者数、売上(収入)金額等 -
令和元年度神奈川県学校基本統計(学校基本調査報告書)
学校数、在学者数、教職員数、卒業者数など学校に関する基本的な事項を明らかにする調査(毎年) -
令和元年度決算財務書類
地方公会計制度に基づく一般会計等財務書類や会計別財務書類 -
令和3年度神奈川県学校基本統計(学校基本調査報告書)
学校数、在学者数、教職員数、卒業者数など学校に関する基本的な事項を明らかにする調査(毎年) -
令和2年度神奈川県学校基本統計(学校基本調査報告書)
学校数、在学者数、教職員数、卒業者数など学校に関する基本的な事項を明らかにする調査(毎年)